HOME CULTURE & LIFE OTHER ヤツガタケの気になる方言「へえ」

IMG_1058

こんにちは、ヤツガタケ案内人です。

先週の自己紹介にも書きましたが。わたくし、いわゆる老人ホームで働いています。

ヤツガタケで生きてきた80代、90代の方々とお話していると様々な方言を覚えます。

ごしてえ=疲れた
ごたっ小僧(略:ゴタ)=いたずらっ子
おつんべっこ=正座

などなど
耳慣れない言葉をたくさん教えてもらいました。

特に「ごしてえ」は多用されていますね。

しかし、半年間生活していてもよく理解できない言葉があります。

それは、「へえ」という間投詞。

Wikipediaによると

へえ:(全県)話題や行動の転換時に使う間投詞。「早や」の転訛で「もう」「早くも」の意。南信では「はい」とも言う。用例: 「へえ、昼飯食わず(食べましょう)」

とありますが、本当になにかと「へえ」と言っています。

「へえごしてえ」のように言葉の最初につける場合と
「じき昼だでへえ」のように言葉の最後につける場合があります。

半年間お年寄りと接していると
だいぶ方言も身に付いてくるのですが、
「へえ」はいまいち使いこなせません。

「へえ」を使っている若い人は見たことがないので、
もうすぐ消えてしまう言葉なのかもしれません。

そんな「へえ」の聞き方。

農作業しているお年寄りに
「お元気ですね」と声をかけてみてください。

「へえ80過ぎりゃごしてえわ」

と笑顔で返してくれるでしょう。

ヤツガタケ案内人
及川 結
八ヶ岳のおもしろい人を紹介していきます!
1991年生まれ。大学卒業を機に東京渋谷から茅野市に移住。
八ヶ岳山麓に住む個性的な人々に魅了され、2014年より「ヤツガタケ案内人」として活動。
2015年、八ヶ岳の魅力的な人・モノを集めたカタログギフト「八ヶ岳のギフト」を制作。
八ヶ岳の魅力を発信する、という名目で、面白い人に会いに行くのが趣味。
Facebook