HOME CULTURE & LIFE COLUMN 連載4 アケビの煎じ薬
八ヶ岳に自生する薬草ともっと仲良くなって、共に暮らしていくための読み物です。

梅雨時はどうしても体調を崩しがちですが、そんな時は身近な薬草が強い味方になってくれます。

アケビの煎じ薬

この時期、5枚セットの丸い葉っぱを可愛らしく広げているアケビ。

実が食べられることはよく知られていますが、アケビの蔓は「木通(もくつう)」という生薬でもあります。
アケビの蔓を輪切りにするとこんな感じ。

植物には「道管(どうかん)」という、根から吸い上げた水を通す管のような部分があるのですが、アケビの道管はこんなにくっきりしています。

いかにも「水を通しています!」という姿。

アケビの蔓はその姿のとおり、水を通す=体のむくみを取ってくれます。梅雨の時期は、そんなアケビの力を借りてからだの中の余分な水分を通してもらいましょう。

アケビの煎じ薬の作り方

  1. アケビを採取する(若い蔓よりも、太くて木のように固くなった蔓の方が望ましいです)
  2. 葉っぱと蔓に分け、蔓はハサミで輪切りにする
  3. カラカラになるまで日に干す
  4. 鍋(アルミ鍋以外。ホーローや土鍋がよいです)に水をコップ3杯分入れ、そこに乾かしたアケビの蔓10グラムを入れ、強火にかける
  5. 沸騰したら弱火にし、30分程度(水の量が半分くらいになるまで)煮出す
  6. 30分経ったら漉す
  7. 完成

上記のやり方で作ったものを食間に、一日3回くらいに分けて飲んでください。

このようにして作ったものを煎じ薬または煎液(せんえき)と言います。

煎じ薬はお茶ではないので(成分濃度がお茶よりもだいぶ濃いです)正直なところ美味しいとは言えません。ですが、飲んでいると段々癖になるというか、美味しいような気がしてくるのが不思議です(笑)

梅雨時のむくみに効くと言われているものは、ほかにスイカズラの煎じ薬というのもあって、スイカズラの茎と葉を使って同じように作ります。

季節のからだの不調には季節の薬草が効いてくれるのがありがたいですね。

※注意事項

木通の一日の摂取量は10グラムです。(乾燥時)
人によっては体に合わない場合があります。

Kigiワークショップ

夏の薬草講座 フィールドワーク

夏の薬草観察と、うちに帰っても見分けるようになるための薬草スクラップブックづくり。 野草創作フレンチあしぇっとのスペシャルランチ付き。

日程 2018年7月8日(日)、7月10日(火)
時間 10:00~16:00
ホームページ https://kigi.amebaownd.com/posts/4138797?categoryIds=541588

夏の薬草講座(実践)

夏の薬草を使ったお手当や暮らしの中の活用法を学び、実際に作ります。ドクダミ軟膏、薬草茶(夏の八ヶ岳ブレンド)を予定しています。

日程 2018年7月22日(日)、7月24日(火)
時間 10:00~12:00
ホームページ https://kigi.amebaownd.com/posts/4138797?categoryIds=541588

夏の薬草講座 特別オプショナルメニュー plants×medetation

薬草講座で薬草を知った後、もっと薬草に近づくための瞑想の講座です。瞑想の手順をお伝えした後、お天気が良ければ松林の中でそれぞれの瞑想時間になります。

日程 2018年7月31日(火)
時間 10:00~12:00
対象 夏の薬草講座を1つ以上受講された方が対象です
ホームページ https://kigi.amebaownd.com/posts/4138797?categoryIds=541588

夏の薬草コスメづくり(よもぎ)

八ヶ岳産フレッシュなよもぎを湧水で蒸留して化粧水を作ります。出来上がったよもぎ蒸留水に良質なオイル等を加えてフェイスクリームも作ります。

日程 2018年7月22日(日)、7月24日(火)
時間 13:30~15:30
ホームページ https://kigi.amebaownd.com/posts/3913607?categoryIds=541588

よもぎの日@かわのいえ honohono cafe

白州のナチュラルカフェ、honohono cafeの夏企画「かわのいえ」。今年もKigiはよもぎの一日を開催します。よもぎオイル、よもぎ蒸留化粧水、よもぎフェイスクリームづくりです。この日は今大注目の しぜんのおやつnagiのお菓子と、mame mura coffeeのドリンクもあります。honohocafeのほっこりランチと併せてご利用ください。

日程 2018年8月9日(木)
ホームページ https://kigi.amebaownd.com/posts/4429659?categoryIds=541588

夏休み コドモマルシェ

北杜市須玉町のカフェ、仁田平マルシェにて。お子さんとお散歩している時、虫刺されやとげに刺さって怪我などしがちですが、そんな時足元の薬草でお手当が出来たら面白いと思いませんか?近隣をお散歩しながら、その場に生えている薬草を解説したり、暮らしの中の活用法などをお話しします。マルシェの時にしかお目にかかれないレアアイテムも販売予定!

日程 2018年8月18日(土)、8月19日(日)
ホームページ https://kigi.amebaownd.com/posts/4449339?categoryIds=541588

シンギングボウルとハーブボール、発酵野草ランチの一日

長野県諏訪郡富士見町 ヒーリングサロンMarielにて。シンギングボウルヒーラー、野草と発酵「露庵」主宰、MANDALAアーティスト の明石露香さんとの初コラボ。八ヶ岳の薬草を皆さんと摘んで作ったハーブボールを温めて体に当て、心と体を調整。美味しい発酵野草ランチを頂いた後は、シンギングボウルで心と体をチューニング。深いリラクゼーションの一日となります。

日程 2018年8月26日(日)
ホームページ https://kigi.amebaownd.com/posts/4449439?categoryIds=541588

プライベートレッスンについて

お庭の薬草が知りたい、いつもの散歩道の薬草が知りたい、Kigiの講座に出たいけれど予定が合わない、小さなお子さんがいらして中々外出できないなどの声にお応えします。

https://kigi.amebaownd.com/posts/4320956?categoryIds=541588

Kigi波多野ゆふメールマガジン

Kigi波多野ゆふメールマガジン「八ヶ岳薬草暮らし~自然の恵みの穏やかな暮らし~」では、季節ごとの薬草を使ったお手当や薬草の活用法などを書いています。新月と満月の毎月2回配信。

ご登録はこちらから↓
https://www.reservestock.jp/subscribe/85373

薬草専門家 Kigi
波多野ゆふ
足元の薬草と共に在る暮らしを提案しています。

薬草は特別なものではなくいつでも私たちの足元にあり、古来の人々は感謝と共にその恩恵に預かってきました。

その人に必要な薬草はその人の足元に生えており、同じ時間と場所を共有している薬草を暮らしの中に取り入れることは、生きていくうえで大きな安心感につながると感じています。

薬用植物園勤務、ハーブ講師を経て、現在は薬草専門家Kigiとして、薬草講座や薬草観察会、足元の薬草を使ったコスメづくりや薬草を使ったお手当のワークショップを開催しています。

私たちと変わらない命を持った植物の生き方を、なるべく詳しくお伝えすることを心がけています。
Facebook