HOME ACTIVE COLUMN その13 春の水芭蕉と座禅草を探しに守屋山へ 後編

今月の皆様お待ちかねのイヤァオ!!の時間がやってまいりました。

5月場所は休場が目立ちましたね。白鵬、貴景勝、そして大好きな宇良と千代の国。注目の炎鵬も怪我なく活躍してほしい。皆様、何はともあれ身体が1番です。

さあ、それでは先月に引き続き守屋山の座禅草と水芭蕉を探しに行ったお話です。

簡単に先月のおさらい。武井さんはアウトドア初心者の集まり、ソトアソブを結成!そしてゆみこさんと守屋山へ!!というとのの最初から登頂はちょっと大変なので麓に春の訪れとともに咲く座禅草と水芭蕉を探しに来たのでした。はたして座禅草は、そして水芭蕉は見つけられるのか??

座禅草は何処

ざぜんそう群生地には何も見当たらず、しかし武井さんは諦めません。

確か小屋の向こう側にも散策路があったはず、もしかしたら向こうにはあるかも!!

周辺を探すとなにやらを発見!! ゆみこさんの満面の笑み!!これは見つけたか?

近づいてみると、ありました!水芭蕉です!

白い可憐な花びらに見えるものは仏炎苞(ぶつえんほう)といい花というより葉っぱが変形したものになります。また中の黄色い部分は小さな花が多数集まった花序(かじょ)になります。

白くて可愛いですね。サトイモ科なので毒があります。熊はわざと水芭蕉を食べて冬眠後の下剤のように使います。でも人は真似しちゃダメですよ!

お花大好きなゆみこさんも大満足。

ここで探すと見つけました!座禅草。

もう終わりでヨレヨレです。

それもそのはず、本当は雪をかき分けて出てくるのが座禅草だからです。雪の中から開花するときに20度以上に発熱をして、その熱で雪を溶かして出てくるのです。そしてまだほかの花が咲いていないうちに虫を独占して受粉するという戦略。さらにどうやって発熱しているかはまだ謎ということです。まるで中身のわからないスーパーストロングマシン。いや、お前平田だろ?

簡単デイキャンプのスタート

ここでお昼休憩です。 なんと武井さん、椅子とテーブルを持ってきていたので簡単デイキャンプのスタートです。 あっという間にまったりモードでゆみこさんに山ごはんをちゃちゃっと作ります。

この日のメニューは自分の焙煎した珈琲と簡単じゃがりこポテトサラダとフルーツ缶のラム酒煮です。
これ、どちらも簡単で美味しいのですよ!でもラム酒よりやっぱりブランデーのほうが合うかなぁ。

お腹が膨れたら下山です。
帰りはあっという間でした。

ゆみこさんに今回の感想を聞いてみました。

山道ではすれ違う人と爽やかに挨拶するのがとても気持ちがいい。念願の水芭蕉も見れて、清々しい空気の中でBGMを流しつつコーヒーを飲んでいたら、普段のしかめっ面がほどける。。しかも、シゲさんプレゼンツのデザート付き。癒し。

下山後は諏訪市博物館へ。畳み掛ける縄文土器、弥生土器、黒曜石器の展示に、脳内にレ◯シが流れつつ、諏訪が歴史ある場所であることを実感。隅から隅まで楽しみ気がつけば閉館時間に!

身体を動かして、お茶を楽しんだり博物館を観たり、盛りだくさんであっという間の楽しい1日でした。程よい疲れで今日はよく眠れそう。

ソトアソブ、次は何だろう。
シゲさん、ありがとうございました!

そして番外編

守屋山の登山口は杖突峠の近くにあるのですが、杖突峠の展望台からはステキな八ヶ岳や諏訪盆地が望めるのでこちらもおススメです。

さらに、ゆみこさんの感想にあったように諏訪市博物館も寄ってみました。
展示物の写真は撮れないので写真はありませんが、もうここの諏訪の歴史の解説が衝撃でした。

その面白かった文を抜粋します。

諏訪には意外と鎌倉時代に縁があるところが多いのですがそこのコーナーには

中世の武士
天皇、貴族の高貴さに対する
コンプレックスが爆発する

その後はこう続きます。

恐怖の時間
恐怖が景観を変える

そして別の時代では

農も商もない。
いろんなことをしないと食っていけない。

映画の予告篇に流れてきそうなテロップですね。
そんな諏訪市博物館は300円で楽しむことができちゃうんです。

個人的に1番惹かれたのは、諏訪湖の岸から300mも離れた湖底に縄文時代の遺跡が発見されたこと。その曽根遺跡と言われる湖底遺跡にはまだ謎が多いということです。これは男のロマンです。

是非、衝撃を感じに諏訪市博物館へ行ってみてください。

こんな大昔に通じる場所もあります。

さあ、今週のイヤァオ!はいかがでしたでしょうか??

次回はコンプレックスが爆発したらしい、諏訪大社の鎌倉みちを歩いてみます!!

アウトドアを楽しむ集まりソトアソブではいろんな活動をしています

5月29日には岡谷のカフェ ヒルバレーでソトアソブミーティングの予定。

武井さんのそんな活動や整体の情報はこちらからアクセスできます!!
https://www.facebook.com/smilefield.shigeyuki/

それではまた来月、お楽しみに。イヤァオ!

岡谷在住。自然ガイド、整体師、星空の映画祭実行委員
武井滋幸(たけいしげゆき)
八ヶ岳から里山や霧ヶ峰高原など自然の楽しみ方を感じられるガイドを心がけています。大学では生物を専攻し、卒業後は環境教育、インタープリター学んだ経験を活かし、いろんな視点から自然を体感できるプログラムを案内しています。
ガイドツアーはこちら
Facebook