HOME ACTIVE COLUMN その15 白駒池へリベンジ

イヤァオ!!の時間がやってまいりました。

久保建英選手がレアル・マドリードで活躍しそうな雰囲気があり嬉しいですね。

また、名古屋場所千秋楽、久しぶりの横綱同士のぶつかり合いにワクワクしました。そして、このイヤァオ!!を楽しく拝見してますという人に出会い嬉しかったです。ぜひ皆さんも武井さんに会った時は小ネタについて詳しく聞いてみてください。
満面の笑みで語り続けますよ!

白駒池へリベンジ

今月のイヤァオ!!は白駒池リベンジです。

記念すべき第1回目のイヤァオ!!は白駒池に行きましたが、まさかの苔女ではなく粘菌女子のサチンさんと楽しみすぎて白駒池を周遊できなかったので、ソトアソブメンバーで遊びに行ってきました。

今回のメンバーはお馴染みのまりこさんとゆみこさん、そして中国より王さんが参加です。
他の人は顔出しNGということでしたが楽しんでもらえました。

まずは、白駒池の簡単なおさらい。
白駒池周辺は苔の宝庫です。日本には苔の種類が全部で2000とも2500とも言われていて、もののけ姫の舞台にもなったと言われている屋久島で約600種類。そしてこの白駒池を中心とする北八ヶ岳にも485種類もの苔があるのです。

遠くの屋久島より近くの北八ヶ岳ですよ!!

ということで、この梅雨時期に行くのには良い、雨が降っていても苔がイキイキしている白駒池へ向かいました。そうです。みなさん、雨が降ってたら白駒池に行こう!!

しかしこの日は雨といっても暴風雨、みんながどの国の人かわからないくらいフードやらをかぶっていたり色彩感覚が素敵なことに。
今回は悪天候のため、細かなファッションには突っ込まないでくださいね。

コースは前回と一緒でしっかりと池を周遊する予定です。

早速気になる苔を発見して指をさしているまりこさん。

ここ麦草駐車場から入ると通常ルートより30分ほど長いのですが、人も少なく観察するには良いルートなんですよ!

みんなで座り込み写真を撮ります。

まりこさんには、このチシマシッポゴケが人気でした。
シュッとほうきの様に流れていて、触っても気持ちが良いです。

まりこさん撮影

ゆみこさんはアングルも考えて光も上手く取り入れます。

ゆみこさん撮影

そして、今回のIWGPインターコンチネンタル王座候補の王さんは、もう苔というよりキノコにしか目がありません。

どんな小さなキノコを見つけても、「このキノコ食べれる?」
また、キノコがあるよーって教えると、「このキノコ美味しい?」

キノコ大好きな王さん!!

残念ながら、今日のキノコは全て食べれません!
そして、食べれてもここでの採取は禁止なんです。

武井さんはちょっと自然の楽しみ方をアドバイスして、参加者の人が自主的に面白いものを見つけて楽しんでる姿を見るのが嬉しいですね。

さあ、ここでゆっくりし過ぎるとまた池を一周まわれません。
反省を活かす男 武井です。

適度に進みます。
この季節は針葉樹の花も見ることができます。

これは米栂の雄花と雌花です。

少し終わってしまってますが黄色いのが雄花、先端の紫っぽいのが雌花になり、こちらが松ぼっくりになります。大きく茶色い松ぼっくりは昨年のものになります。針葉樹の花ってなかなか見ないですよね。

白駒池へ、そしてその先には

どんどん進んで白駒池に出ました!

ガスってます。そしてものすごい強風です。

白駒池は標高2000m以上ある高地にある池では日本一の大きさの池です。白駒池の由来は昔話によるものです。

昔々、男と女が付き合うようになったのだけど、父親はそれを良く思わなかった。
それで男を山奥に追いやったのだが、女がそれを追いかけて山に入った。
しかし迷ってしまい途方にくれていると白馬が現れ、まさかの男がこの池の中にいるという。
そして、その白馬と一緒に池の中に女が消え、二度と帰ることはできなかった。

なんとも言えない悲しい話です。白馬が助けてくれるかと思いきや、きっとこれが、北朝鮮の試合で北斗晶に一目惚れした健介なら山に追いやられる事はなかったでしょう。

ここからは、木道を歩きます。
かなり滑りやすいので気をつけて!

その途中で、前回も登場のムツデチョウチンゴケの胞子体、ちょうちんが6個付いているものを発見。
ムツデチョウチンゴケのむつでとは6つ手のことなんですね。
でも実際に6個つけているものは珍しいです。

もののけの森へ

さらに進むと一番苔密度が高い、もののけの森に着きました。

この辺りは木道の上から苔を眺めます。
八ヶ岳特有の火山でできた岩だらけの所に苔が所狭しと密集しています。

屋久島にある「もののけ姫の森」は名前の使用許可で問題になったり、多くの観光客が苔を踏み荒らして苔が荒廃してしまった所もあるようです。

なるべく苔の上は歩かないようにしたいですね。

みんなもここの場所は感動してゆっくり見たり写真を撮ったりします。

ここからは急いで帰ります。
途中晴れまも見れましたが、相変わらずの強風です。

帰りは微妙な登り、ちょっと疲れてきましたが無事に駐車場近くまで帰ってきました。

今回の白駒池は悪天候で強風だったのでちょっと大変なものでした。

意外と地元の人には知られていない白駒池。
お手軽に見れて体感できるここはおススメです。

でも、本当は近くの登山道にも魅力的な場所は多くあるんですよ!

それでは、今月はこの辺りで。
来月はキャンプ記事です。お楽しみに!

武井さん告知

武井さんは、ハチモットで掲載のツアーや山登りのガイドや岡谷で整体と原村のデリ&カフェ「K」と下諏訪のマスヤゲストハウスでも整体出張をしています。
初心者向けの写真教室もやっております。お問い合わせはお気軽に!!

詳しくはこちらのFacebookページから
https://www.facebook.com/smilefield.shigeyuki/

それではまた来月お会いしましょう!イヤァオ!!

岡谷在住。自然ガイド、整体師、星空の映画祭実行委員
武井滋幸(たけいしげゆき)
八ヶ岳から里山や霧ヶ峰高原など自然の楽しみ方を感じられるガイドを心がけています。大学では生物を専攻し、卒業後は環境教育、インタープリター学んだ経験を活かし、いろんな視点から自然を体感できるプログラムを案内しています。
ガイドツアーはこちら
Facebook