HOME CULTURE & LIFE EVENT トム・プロジェクトによる本格舞台「挽歌」11月18日に開催!チケットの受付も行っております

11月18日(金)にトム・プロジェクトによる本格舞台「挽歌」を茅野市民館にて開催いたします。

20161031_banka_0120161031_banka_02

トム・プロジェクト プロデュース「挽歌」

原発を受け入れ。原発と共に生き。 そして原発に故郷を追われた人々。 その故郷を悼む、悲しき挽歌。

福島第一原発の地元、大熊町からの避難民が多く住む会津若松市。そこには避難民を中心とした小さな短歌サークルがあった。サークルメンバーはお互いの短歌を通して心を寄せ合い、寄る辺ない気持ちを慰め合っていた。
ある日、届いた一通のはがきには、原発を詠んだ数首の短歌が刻まれていた。
差出人は「ホームレス」。
会員たちは驚きとともに、謎の歌人の正体に興味を持つ。

東日本大震災から5年。
戻りたくても戻れない故郷。見通しの立たない不安。「原発」への複雑な思い。
復興への長い道のりを覚悟しながらも、必死に立ち上がり、前を向いて力強く歩き出す人々の物語。

出演は、舞台、ドラマで活躍している安田成美。共演には、昨年の紀伊国屋演劇賞で個人賞を受賞した高橋長英、他。

あらすじ

2016年秋、会津若松市の路上で、一人の男がちびた鉛筆を手に古びた手帳をめくっていた。
そろそろ冬の足音も近く、外で寝るには危ない。
短歌サークル「梨の花」は、主宰の高山佳織を中心に今日も歌会が開かれていた。
広報に呼びかけていた短歌募集に初めての投書が届いた。
待ちに待った投書の差出人は“ホームレス”。刻むように書かれた6首はどれも辛辣な反原発歌。
佳織を含め「梨の花」メンバー3人は福島第一原発の地元、大熊町出身であり、みな故郷から逃れ会津若松で、人には言えない思いを抱えて生活している。
故郷への「挽歌」に動かされたメンバーは、それぞれがそれぞれの理由で“ホームレス歌人“に会いたいと願うが――。

日時 2016年11月18日(金) 19:00開演(18:30開場)
会場 茅野市民館 マルチホール
出演 安田成美、高橋長英、鳥山昌克、浅井伸治、岡本篤、大鶴美仁音
脚本 古川健(劇団チョコレートケーキ)
演出 日澤雄介(劇団チョコレートケーキ)
アクセス 電車:JR中央本線 茅野駅下車 東口直結
車:中央自動車道 諏訪ICより約12分
チケット 一般2,000円 高校生以下1,000円 親子2,500円
※当日は各500円増
[茅野市民館友の会(前売のみ)] 一般1,900円 高校生以下900円 親子2,400円
チケット取り扱い [茅野市]茅野市民館、NPO法人サポートC事務局(茅野市民館内)、シマダヤ楽器店、べレックLCV
[富士見町]今井書店ふじみ店
[諏訪市]平安堂諏訪店
[岡谷市]笠原書店本店
[塩尻市]平安堂塩尻店
[松本市]松本井上プレイガイド
[インターネット取り扱い]EVENT-NAGANO https://www.event-nagano.net/
お問い合わせ 茅野市民館(0266-82-8222)9:00~20:00 火曜日休館

詳細はこちらをご覧ください。

茅野市民館 トム・プロジェクトプロデュース 「挽歌」
http://www.chinoshiminkan.jp/ccc/2016/1118.html

茅野市民館案内
茅野市民館
市民一人ひとりが主人公になれる場所
茅野市民館は、劇場・音楽ホール、美術館、図書室、レストランなど、さまざまな機能を合わせ持ち、利用する方によって多様な使い道のある施設やスペースからなる、文化複合施設です。
「市民一人ひとりが主人公になれる場」の理念のもと、建設計画から市民が直接参加してつくられました。
JR茅野駅東口に直結した立地。さまざまな表現やアートに親しみ、文化をつくり、人々が集う、地域の交流拠点を目指しています。

[施設情報]
茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号
電話番号:0266-82-8222 FAX番号 0266-82-8223

[開館時間] 午前9時~午後10時
(図書室、常設展示室は午前9時~午後7時)

[受付時間]午前9時~午後8時

[休館日]
火曜日(火曜が祝日の場合は、その直後の休日でない日)
年末年始(年末年始12月29日から翌年1月3日まで)
Facebook