HOME CULTURE & LIFE COLUMN 連載3 シロツメクサとムラサキツメクサの天ぷら
八ヶ岳に自生する薬草ともっと仲良くなって、共に暮らしていくための読み物です。

この季節、茎を旺盛に伸ばしたくさんの花をつけるシロツメクサとムラサキツメクサ。このお花が美味しいことを知っている人はあまりいないかもしれません。

シロツメクサとムラサキツメクサはどちらもマメ科。

マメ科の植物は加熱すると仄かな甘みと香ばしさが引き立ち、とても美味しいです。

シロツメクサの薬効は、利尿、咳止めです。

ムラサキツメクサの薬効は、咳止め、去痰、女性特有の症状、肌あれ、湿疹、かゆみ、アトピーなどの皮膚疾患です。

このように、薬効の種類はシロツメクサよりも断然ムラサキツメクサのほうがあります。

上記のようにムラサキツメクサは女性の味方の薬草で、ヨーロッパでも「レッドクローバー」というハーブです。(ただし、ムラサキツメクサには女性ホルモンと似た成分のイソフラボンが多く含まれるため、妊娠中、授乳中の女性のホルモンバランスを崩すことがあり、注意が必要です)

英名ではレッドクローバーですが、日本名の正式名称はムラサキツメクサ。アカツメクサはムラサキツメクサの別名です。

ちなみに、両方名前についている「ツメクサ」ですが、「ツメクサ」という植物は他にあります。

(写真はツメクサ。Wikipediaより)

ムラサキツメクサとシロツメクサは、江戸時代にオランダからガラス製品を輸入した際に、詰め物として入れられていたから(詰草)ツメクサ。

美しいガラスの周りにびっしりと詰められ、遥々海を渡ってきたシロツメクサとムラサキツメクサ、なんだか胸がキュンとしてしまいます。

キュンとしてしまいますが、美味しくいただきます(笑)

シロツメクサとムラサキツメクサの天ぷら

材料

  • ムラサキツメクサの花
  • シロツメクサの花
  • 米粉(または小麦粉、または蕎麦粉)
  • 油(圧搾の油。菜種油や太白胡麻油をお勧めします)

作り方

  1. 花をよく洗う
  2. 粉を水で溶く
  3. ①を②に入れて混ぜる
  4. 油で揚げる
  5. 塩をふってできあがり

以上。簡単だしとっても美味しいです。とまりません。

ちなみにお味は、私はシロツメクサが好き、娘はムラサキツメクサが好きです。

お試しあれ。

Kigiのワークショップ

森の植物と触れ合う時間~見て・触れて・感じる~

6月から始まる八ヶ岳森の学校にて。森を一緒に歩き、植物をこころとからだで感じましょう。
対象年齢小学生と中学生。

日程 2018年6月7日(木)
詳細 https://kigi.amebaownd.com/posts/4232971?categoryIds=541588

季節の薬草コスメづくり

その時々の八ヶ岳の薬草を湧水で蒸留して化粧水とフェイスクリームづくりをします。6月はスイカズラ、7月はヨモギを予定しています(変更の可能性もあり)

日程 2018年6月10日(日)、12日(火)、7月22日(日)、24日(火)
詳細 https://kigi.amebaownd.com/posts/3913607?categoryIds=541588

よもぎオイルづくり

毎年大人気の講座です。八ヶ岳に自生する摘みたてフレッシュなよもぎの成分を、アーユルヴェーダでも使われる良質なオイルで抽出します。

日程 2018年6月10日(日)、6月12日(火)
詳細 https://kigi.amebaownd.com/posts/4107564?categoryIds=541588

初夏の薬草観察とランチ会

野草創作フレンチレストランあしぇっとのお二人も一緒に薬草観察会と薬草摘みの後、摘んだ薬草を使ったランチの会です。

日程 2018年6月14日(木)
詳細 https://kigi.amebaownd.com/posts/4095939?categoryIds=541588

カレンデュラバームづくり

Kigiが育てた無農薬、無化学肥料のカレンデュラの花びらから抽出したオイルを使ってのバーム作り。Oven Worksさんのほっこりランチ付き!

日程 2018年6月20日(水)
詳細 https://kigi.amebaownd.com/posts/4095962?categoryIds=541588

夏の薬草講座

植物の性格の話も満載!
座学①(葉)座学②(花)、フィールドワーク、実践の全4回の本格薬草講座。
座学では薬草を学び知り、フィールドワークでは薬草観察と薬草スクラップブックづくり。実践編は、ドクダミ軟膏その他を作ります。オプショナルメニューとして、植物ともっと近くなるための瞑想の時間もあります。

日程 2018年7月1日(日)~7月31日(火)
詳細 https://kigi.amebaownd.com/posts/4138797?categoryIds=541588

八ヶ岳乙女リトリート

発酵菜食料理研究家 たかやま晴代さんとのコラボ第三弾
薬草観察会&晴代先生のピクニックランチ、癒やしの薬草〇〇づくり、薬草ビューティー〇〇づくりなどなど。この時期限定!無農薬のブルーベリー摘み取り&酵素ジュースづくりなど。一泊二日の充実のプログラムです。
詳細は近日公開予定です。

日程 2018年7月13日(水)、14日(木)

★「お庭に生えている薬草が知りたい」、「薬草コスメづくりをしたい」、「薬草についてもっと深く学びたい」などのご要望にお応えします。
お客様のご自宅、または会場を借りてのプライベートレッスンも承っております。お気軽にお問合せください。

薬草専門家 Kigi
波多野ゆふ
足元の薬草と共に在る暮らしを提案しています。

薬草は特別なものではなくいつでも私たちの足元にあり、古来の人々は感謝と共にその恩恵に預かってきました。

その人に必要な薬草はその人の足元に生えており、同じ時間と場所を共有している薬草を暮らしの中に取り入れることは、生きていくうえで大きな安心感につながると感じています。

薬用植物園勤務、ハーブ講師を経て、現在は薬草専門家Kigiとして、薬草講座や薬草観察会、足元の薬草を使ったコスメづくりや薬草を使ったお手当のワークショップを開催しています。

私たちと変わらない命を持った植物の生き方を、なるべく詳しくお伝えすることを心がけています。
Facebook