ちょっと前のことになっちゃいますが、2018平昌冬季オリンピック、盛り上がりましたね~もう涙腺緩みっぱなしでした。
こんにちは、はやしです。
さて、そんな中で僕が気になったのはフィンランドチームのスノボのコーチ、そう、「編み物ダンシ」です。スタート地点のルーペ・トンテリ選手の横でゲキを飛ばしながら編み物してる。
斬新すぎます。
どうやらフィンランドではダンシも普通に編み物をするらしいですね、でもなぜここで?なるほど、編み物のようなシンプルな作業は、精神的な緊張を和らげてココロを穏やかにする、癒しの効果があるようですね。つまりその所作を見ているだけでも落ち着くんでしょうね彼らは。
さっそくチャレンジしてみることにしました、同じダンシとして。
ちょうどビーニー(毛糸の帽子)の作り方が雑誌に載ってましたのでそれを。「コマ編み」というのができれば初心者でも作れるという事で、写真を見ながら見よう見まねでやってみたのですが、、、これがまたムズかしい。
穏やかどころか、汗と焦りまみれです。そりゃそうですよね、いきなりできるわけないし、いきなり癒されるわけないし。わ〜このままではコラムが書けなくなってしまう、、、という事で急遽、おにぎりも満足ににぎれない僕でもできそうなパラコード ブレスレットを編むことにしました。
パラコード とはその名の通りパラシュートに使われている頑丈なコードで、アウトドア環境でもポピュラーな素材です。八ケ岳をトレッキング中に靴紐が切れちゃったとか、加水分解で靴のソールが剥がれてきちゃったとかの緊急時に応急措置をすることができる優れものです。
また、バックパックに荷物を固定したりするのにも使えたりと、持っていれば何かと便利。
このパラコード をブレスレットとして身につけておいて、緊急時にはほどいて使うわけです。
さっそくチャレンジ!
う~ん、簡単そうで結構ムズかしいですね、編んではほどき、ほどいては編みを繰り返し、気づけばなんと5時間以上!
ようやくできました。なんかゆがんでるかも。まっ、はじめはこんなもんですよね。
手馴れた方、器用な方なら30分くらいのチョチョイのチョイで作っちゃうんでしょうね~ パラコード 、今回まとめて手に入れたので、これから色々と編んでみたいと思ってます、八ヶ岳の麓で、コーヒー飲みながら、ココロ穏やかに。
単身ダンシNG集
気になるとつい手を出しちゃうタイプです。なのでNGも多々。最近のNGをふたつほど。
秋の夜長にコーヒーでも飲みながらちびちび作ろうかな〜と手に入れたプラモデル。中学生くらいの頃ですかね、飛行機とか車のプラモデルたまに作ってましたが、多分それ以来。
ほう、接着剤も進化してます、昔はちっちゃいチューブのやつを親指と人差し指でビミョーに加減しながら押し出して使ってましたが今やこれです、圧倒的に使いやすい。しかも速乾。
ですが、残念ながら僕が退化してました。
パーツがちっちゃい、よく見えないぜ。しかもえっ?、なにこのホイール、繊細すぎます。一体全体どうしろっていうの?ここでついに絶望の淵に突き落とされてしまいました、、、OMG!
続いてはこちら、ワンダーコア スマート。
スタイリー、スタイリー♫の現代版でしょうか?
TV通販番組でうっかり見てしまい、いそいそとヤ○ダ電気に出かけて現物を確認。「なんかお手軽に運動できるっぽいけど、いや〜これでホントに腹筋鍛えられるの?」「まあ、やれば少しは運動になるしなあ、何もしないよりマシだよなあ」ひとしきり葛藤したのちお買い上げ。テレビ見ながらとか、やれば日頃の運動不足が少し解消できるかなあ~と。
いや、購入してしばらくはちゃんとギッタンバッタンとやってました。でもなんだか運動してる感がない、、、しかもなんか腰の当たる部分が痛い、、、使わなくなりました。
こんなNG、ありますよね? 皆さんにも。
日々の暮らしはチャレンジの繰り返し(大げさ)
数多くの失敗と僅かな成功体験(まあ確かにね)
その経験値こそがあなたを優しくする(ふ~ん)
無駄なことなど何もない(そかな~?)
当たって砕けろ(はい!)
ビーニーはリベンジします、必ず。
誰か、コマ編みの手ほどきお願いします!
「ワタシニデンワシテクダサイ、ドウゾヨロシク」