HOME CULTURE & LIFE COLUMN vol.12 アロマセラピーのまとめと花粉症対策

八ヶ岳にも春の訪れ!?と思ったら、雪景色となったり、三寒四温とはまさにこのこと。

我が家の庭にも、オオイヌフグリが顔を見せたり、福寿草、タンポポ、マンサクの花が咲き始めました。

この地では育たない貴重なお花、生ミモザが手に入ったので、リースにしたり、スワッグにして壁に吊るしたりしました。玄関に立ち寄ると、ミモザのフレッシュな香りが当たり一面漂って、家の中までも春になりました。

生で楽しめる時期は短いので、とても貴重ですが、引き続き楽しむには、ドライフラワーにして使うという方法。

先日、原村の自然文化園のデリ&カフェ「K」で、「香りを飾る」というテーマで、春を彩るアロマワックスバー作りのワークショップを行いました。目に見えない香りを、ドライフラワーと合わせてカタチにして、長く楽しめる方法をお伝えしました。

そこでは、ラベンダーのドライフラワーにラベンダーの精油、ユーカリのドライフラワーにユーカリの精油など、同じ植物の精油があるものを組み合わせて、香りを楽しんだり、使う場所によって一緒に香りを決めたり、イメージで香りを調合したりしました。

香りを暮しに取り込む方法や活動について書かせてもらって1年が経ちました。
今回が最終回。

今まで読んでくださったみなさま、ありがとうございました!

アロマセラピー(芳香療法)とは何?から始まりましたが、皆様の暮らしの中で、香りという存在が、今までより身近になれば幸いです。

  • 香りに触れる
  • 香りを意識する
  • ナチュラルな香りを知る
  • 香りの安全性について考える
  • 香りを使ってみる
  • 香りを身につける
  • 香りでリラックスする=ストレスケアをする
  • 香りでリフレッシュする
  • 香りを効果的に使う
  • 香りを飾る

このことを意識して書いていました。
最も力を入れて言いたいことは、本物にこだわるということと安全な使い方。薬のように、原液をむやみに飲んだり塗ったりしないこと。体内に蓄積すると、色々トラブルが出る成分もあります。

アロマセラピーは、有機化合物である精油の成分を分析していくと、非常にアカデミックな部分がありますが、一方で香りを感じること自体は、非常にシンプル。
感覚的な分野なので、嗅ぐだけで色々効果ってでるの?とよくご質問いただきますが、無意識のうちに、身体に作用するのが香りの得意分野。感覚的でよいのです。

効果効能を意識して香りを使う方法もありますが、時には、好きな香りや心地よい香りを何も考えずに嗅いでみてください!
 
最後に、花粉症について少し触れます。

今年は花粉が飛び出す時期が早く、もう症状が出ている方も多いと思います。鼻がつまったり出たり、目が痒くなったり、そんな時は粘液を溶かす役目のあるユーカリをチョイスしてみてください。ティッシュに垂らして身につけたり、車の中で漂わせたり、お湯を張ったマグカップに2~3滴垂らして蒸気を吸ったり、してみてください。

我が家は、バームにして使っています。
喉がイガイガする時は、喉元や胸元に塗ったり、鼻の中の粘膜に塗ったり、荒れてしまった鼻の下に塗ったり、色々活用の仕方があります。ハーブティーも併せて取り入れるのもいいですよ。
続けることによって、効果を実感できるものがたくさんあります。

この時期は、エキナセア、ネトル、エルダーフラワー、アイブライト、カモミール、レモンバーム、ペパーミントなどをブレンドしてよくいただきます。水筒やタンプラーに入れて持ち歩いて、少しずつ飲みます。ハーブティーは、身体の老廃物を出す力が強いので、利尿効果のおかげで、体内の花粉の排出にも役立ちます。

そして、眼が痒くてかいてしまって腫れた後には、芳香蒸留水!
我が家は、冷たいローズウォーターで、目のお手入れをしています。

この時期は食事にも注意したいですね。
油の取り方を変えると、体質の改善にもつながっていきます。私は、この時期は特に、えごまオイルを意識して使います。デリ&カフェ「K」で取り扱いのある、長野産の低温圧搾のえごまオイルがお気に入りです。

酸化しやすいオイルなので、生で少量使い、開封後の保管は冷蔵庫!
食べるだけではもったいないので、肌荒れしたところにすりこんだり、リップケアにも使っています。

あの独特な香りが苦手・・・という方が多いですが、みなさんはどうだろう?私好きなんですよね(笑)。ゼラニウムやカモミール・ローマンなど、強めの香りがおすすめです。植物油として少量使うのがよいと思います。

以上、今月の『はぴラボ』でした!

また、どこかでお会いできる日を楽しみにしています。
ありがとうございました。 これからも、暮しに香りを!

はぴラボ レッスンのお知らせ

花粉症対策のユーカリバーム作り&自然療法のお手当の話

日程 2019年3月20日(水)
時間 13:30~14:30 レッスン
※終了後カフェタイム(自由参加)
場所 cafe fika(ライフクリニック内)
参加費 2000円+ワンドリンクオーダー

変身市場×読みフェス

日程 2019年3月17日(日)
時間 第1部 10:00~16:00
第2部 17:00~21:00(予定)
会場 茅野市民館 マルチホール、ロビー、他

14時10分~15時は、繭の小屋でお子様向けに、香り×絵本の読み聞かせをします。遊びにきてね!整理券は30分前に配布の予定です。

アロマセラピスト サロンayako style
矢崎綾子
茅野市在住。自然療法の老舗、英国ニールズヤードレメディーズでセラピスト・講師を経て、サロンayako styleを主宰。出産後は、『はぴラボ』という活動名で、実践しやすい香りのある豊かな生活を提案。ボディワークや講座をする傍ら、安全な食と環境を考える、ホールフードについて勉強中。食いしん坊で、食べるのも作るのも大好き。スイーツは好きすぎて、自称、お菓子なセラピストです!育児も奮闘中です。ハンドマッサージを学び、一緒に活動してくれる仲間を募集中です!一緒にやりませんか~?
Facebook