HOME CULTURE & LIFE COLUMN 連載7 ノブドウの実
八ヶ岳に自生する薬草ともっと仲良くなって、共に暮らしていくための読み物です。

派手な色ではなく、奥深くスモーキーな色合いが秋らしいなあと思います。

一つの株でも果実の色や大きさにこんなに違いがあるのは、虫の仕業。この実の膨らみは虫こぶ(虫が植物に寄生することで植物が異常成長したもの)なのです。

ノブドウは自分で実の大きさや色をコントロールするわけではなく、虫が要因となって成長度合いや色合いが変わっていきます。

虫が寄生することに特に抗うわけでもなく、委ねるように果実の形や色合いが変わっていくノブドウは本当に美しいですね。

あの色と形は、虫の意図を内包し、許容したノブドウの姿なのです。

さてそんなノブドウですが、ブドウと名前は付いていますが味は美味しくはないです。生薬としてのノブドウは茎と葉を蛇葡萄(じゃほとう)、根を蛇葡萄根(じゃほとうこん)と言います。

葉っぱはすり潰して小麦粉とお酢と混ぜ、からだの痛むところに湿布すると効くと言われています。根っこは掘り上げて乾燥させ、煎じて飲むと、関節痛に、煎じた液で洗眼すると目の充血に効くと言われています。

果実は生薬ではありませんが、民間療法で古くから使われてきました。

ノブドウのティンクチャー

  1. ノブドウの実を採取し、洗い、水気を拭いておく
  2. 瓶を煮沸消毒しておく
  3. ノブドウの実を焼酎またはホワイトリカーに漬け込む
  4. 冷暗所に置く

3か月目から使えますが、半年以上置くと味がまろやかになります。半年たったらノブドウの実を引き上げます。

一日に盃一杯程度飲用することで、腰痛・関節痛、糖尿病、肝臓病、などに効き目があると言われています。

Kigiのワークショップ

9/29(土)から 秋から始める薬草講座(山梨県、長野県)

植物を見分ける(座学 実・種)

足元の薬草を見分けるための講座です。実・種にポイントを絞ってお伝えします。

日程 2018年10月14日(日)、10月16日(火)
時間 10:00~12:00

薬草観察会と秋の薬草スクラップブックづくり(野草創作フレンチのランチ付)

午前中は屋外での薬草観察会、午後はご自宅に帰ってからも薬草を見分けられるようになるためのスクラップブックづくりです。

日程 2018年10月21日(日)、10月23日(火)
時間 10:00~16:00

秋の薬草講座実践

薬草を暮らしに取り入れるための実践篇です。作成予定葛の花の丸薬ほか(変更の可能性もあり)

日程 2018年10月28日(日)、10月30日(火)
時間 10:00~12:00

オプショナルメニュー 瞑想×植物

植物とこころで近づくため、ご自身の心を穏やかに保つための瞑想の時間です。

日程 2018年10月31日(水)
時間 11:00~13:00

詳しくはこちら
https://kigi.amebaownd.com/posts/4722351?categoryIds=541588

出雲の薬草ハーブボールづくりとセルフケア

出雲に自生する薬草を摘んで薬草ハーブボールを作り、心と体を緩めるセルフケアのワークショップをします。温めたハーブボールを体に当てていくヒーリングの時間になります。

日程 2018年10月7日(日)
時間 13:00~15:00
場所 荒神谷博物館交流学習室(島根県)

詳しくはこちら
https://kigi.amebaownd.com/posts/4816378?categoryIds=541588

よもぎバームづくり

八ヶ岳の新鮮なよもぎをたっぷり摘んで作ったオイルに 、広島の養蜂場で採れたミツロウをブレンドして、携帯にも便利な よもぎバーム を作ります。 よもぎバームは日常のお肌のお手入れやヘアケアはもちろん体の不調のお手当にもお使いいただけます。

日程 2018年10月10日(水)
時間 ①11:00~13:00 
②14:30~16:30
場所 パタゴニア広島(広島県)

詳しくはこちら
https://kigi.amebaownd.com/posts/4833658?categoryIds=541588

山の恵みのリトリート~月のごはんとハーブボール、薬草カゴ編み~

この季節に生える薬草を使ったハーブボールづくりとセルフケア、薬草アオツヅラフジを使ったミニカゴ編み、
そして月の満ち欠けに合わせた月のごはんで、心も体もリラックスする時間です。

日程 2018年11月10日(土)、11月11日(日)
時間 13:00~
場所 かりーにゃ 野草民泊「福田屋」
長野県伊那市高遠町山室

詳しくはこちら
https://kigi.amebaownd.com/posts/4881975?categoryIds=541588

シンギングボウルと冬の木の葉のハーブボール、、発酵野草ランチの一日

シンギングボウルヒーラー、野草と発酵「露庵」主宰、MANDALAアーティスト の明石露香さんとのコラボ第二弾。八ヶ岳の冬に生える木の葉を皆さんと摘んで作ったハーブボールを温めて体に当て、心と体を調整。美味しい発酵野草ランチを頂いた後は、シンギングボウルで心と体をチューニング。深いリラクゼーションの一日となります。

詳細は近日公開予定です。

Kigiメールマガジン「八ヶ岳薬草暮らし」について

毎月新月の日に、八ヶ岳の薬草を使ったお手当方法、お料理など、暮らしに活用できる方法を配信中。ご登録は無料です。
https://www.reservestock.jp/subscribe/85373

薬草専門家 Kigi
波多野ゆふ
足元の薬草と共に在る暮らしを提案しています。

薬草は特別なものではなくいつでも私たちの足元にあり、古来の人々は感謝と共にその恩恵に預かってきました。

その人に必要な薬草はその人の足元に生えており、同じ時間と場所を共有している薬草を暮らしの中に取り入れることは、生きていくうえで大きな安心感につながると感じています。

薬用植物園勤務、ハーブ講師を経て、現在は薬草専門家Kigiとして、薬草講座や薬草観察会、足元の薬草を使ったコスメづくりや薬草を使ったお手当のワークショップを開催しています。

私たちと変わらない命を持った植物の生き方を、なるべく詳しくお伝えすることを心がけています。
Facebook