HOME CULTURE & LIFE EVENT 茅野では祭り!原村ではサミット! 「茅野村祭り~くらの市」&「山の日サミット」

今週はあちこちでイベントが目白押しな八ヶ岳ですが、8mot編集部では二つのイベントをご紹介します!

「茅野村祭り~くらの市」

日本橋から五十里 此の地は宮川茅野。
その昔、百三十余りの店が軒を連ね 二百人の芸者衆が行き交う街。
そんな活気と華やかさを誇りに 人々は仕事に精をだし街を粋に闊歩する。
百年の時を越え、賑わいがいま蘇りはじめる。。。

ハチモットインタビューvol.1に登場していただいた高橋 淳さんのプロデュースであるお祭りは今年で2年目!

茅野・宮川にあるかんてんぐらを中心に、飲食あり、音楽あり、踊りありの老若男女が楽しめるお祭り。楽しいマーケットで食べて、呑んで、素敵な音楽を聞きながら語らい、夜は本格的な民謡で踊っちゃいましょう!!

日時 7月21日(金)17:00~
7月22日(土)11:00~
雨天決行・荒天中止
場所 宮川かんてんぐら(長野県茅野市宮川4434)
Live ラビラビ
山浦民謡
長峰中学校吹奏楽部
縄文兄弟
八ヶ岳泉龍太鼓
…and more
Shop フードトラックザシーズン
LA KASA
pocket
Ma Soupe
BAR PAQUITO
ALIKA
acot
ホーリーマウンテン
奏整体院(リンパ系)
星の部屋(手相鑑定)
ととみちゅちゅ
ひまわり製作所
絆Japan
蓼科縄文農園
ながた屋
…and more
イベントページ https://www.facebook.com/events/338831686539352/
主催 宮川商業会
共催 宮川「くらの会」
お問い合わせ 090-9359-8546/伊藤

「山の日サミット」

アウトドアを愛する人が
自然のためにできることを
考えるサミット

同じく昨年から始まった「山の日」。自然み恵まれたここ長野県では、祝日である「山の日」制定前から「信州 山の日」を設けてきました。

7月22日(土)はそんな「信州 山の日」サミットを八ヶ岳自然文化園で開催します!
こちらも広い敷地を利用して、“山の中の小さなショッピングモール”をコンセプトにしたマーケットや、八ヶ岳のよいものと出会える“八ヶ岳ヴィレッジマーケット”も同時開催。

山について、自然について、その在り方を考えながら、ゲストトークやワークショップに参加してみてはいかがでしょうか?

山の日サミット

日時 2017年7月22日(土)10:00~16:00
会場 八ヶ岳自然文化園(長野県諏訪郡原村17217-1613)

山の日サミットTALK SESSION

自然教育の研究者、アウトドアメディア編集者などが集い「LOW&POSITIVE IMPACT」をテーマに意見を交わすトークセッション

日時 2017年7月22日(土) 10:00~12:00
場所 八ヶ岳自然文化園(長野県諏訪郡原村17217-1613)
入場料 無料

LOW IMPACT CAMP

アウトドアWebメディア「.HYAKKEI」がキャンプの達人を講師に迎え、環境に負担をかけないキャンプスタイルを学びます。

日時 2017年7月22日(土)13:00~7月23日(日)10:00
会場 立場川キャンプ場(長野県諏訪郡富士見町立沢1−6)
参加費 3900円(要事前予約)
定員 10組20名
持ち物 キャンプ道具などは各自持ち込み
申し込み メール(hyakkei@cg.grooover.com)にて受け付け

CLEAN HIKE & FLOWER WALK

長野県在住の登山ガイドとともに、八ヶ岳の登山道を綺麗にしながら山を楽しむ散策ツアー。

日時 2017年7月22日(土) 12:00~15:00
会場 八ヶ岳自然文化園スタート(長野県諏訪郡原村17217-1613)
参加費 1500円(要事前予約)
定員 30~40名程度(4歳以上対象)
申し込み メール(info@hirasima.com)にて受け付け

Little Mountain Mall

洋服・雑貨・アウトドアグッズなど山をテーマにしたお店が勢ぞろい。

日時 2017年7月22日(土) 10:00~16:00
会場 八ヶ岳自然文化園(長野県諏訪郡原村17217-1613)

公式サイトはこちら
山登り | アウトドア | 山の日サミット2017
http://www.yama-summit.com/

案内人
8mot編集部
八ヶ岳をもっと楽しく。8motの編集部
8motは”こんな楽しい人が八ヶ岳にはいるんだよ””こんなすごい人がいるんだよ”という人物紹介とその楽しい人やすごい人たちに八ヶ岳を中心にいろんな情報を発信してもらおう!と思ってつくったメディアサイトです。編集部はその情報をたくさんの人に見てもらえるように、もっと八ヶ岳を楽しんでもらえるように伝えていけるよう活動しています。
Facebook